とあるゲームプランナーのボードゲーム日記with D

有名なボードゲームからあまり市場に出回っていないボードゲームまで紹介します。まだ日本語訳がない海外のボードゲームの翻訳もします。

【私一回も勝った事ない】FINAL ACT【戦車ゲー】

昨日はちょっと体調不良という名の寝不足でダウンしておりました。

戦争系のゲームってちょっとコンポーネントが細々してたり盤面がごちゃごちゃしてて取っ付きにくいじゃないですか。


そんな課題をクリアし、相手の動きを予測しながら司令塔になり相手の戦車を破壊しまくるゲームを紹介します。




FINAL ACT

※2人用

"ファイナルアクト" と読みます。


コンポーネントは7台の木製戦車、木製高台、砲撃コマ、水溜りタイル、地雷タイル、木製炎コマ、インプットボード、ボードです。

それぞれのコマやタイルに初期配置がある程度決まっているので、そのルール内で自由に配置したらスタート!!!



遊び方


①: 各戦車には番号or番号とアルファベットが記載されています。
それぞれの行き先をこの上の段のインプットボードで決めます。もちろん、戦車は横移動できないので、左右には動けません。

※左(STOP)……このターン動かない。
※右(OUT)……戦車が破壊された時に使用。

下の段にあるインプットは戦車の向きを表しています。右に矢印を向けておけば右向きに、真っ直ぐ(赤くなっている部分)に向ければ向きを変えないインプットです。

このようにして、右斜め前に進むのか、後ろに下がるのか、はたまた前進するのか決める訳です。

②: お互いインプットが終わったら砲撃します。砲撃にはこの砲撃コマを使います。
戦車毎に砲撃コマが決まっています。

※お互い戦車のインプットが終わった時点でもうインプットボードは触れません。(重要!)

③: 各戦車の射程距離は全て同じです。最初は慣れるまで射程距離が覚え辛いので、こんなのを自作してみました。ぴったりマス目に合うようになっていて、ボードに合わせればすぐ各戦車の射程距離が分かるようになっています。
※各戦車の射程距離は縦6マス、横最大7マスです。
この射程距離サマリー、めっちゃ好評だったので、自作することをお勧めします。笑

③: こんな感じで相手の戦車の動きを予測しながら射程距離内で置ける砲撃コマを配置します。

④: そして、先ほどのインプットボードで行き先を決めた戦車を動かします。
移動したマスに相手の砲撃コマが置かれていれば直撃!!!
戦車はダメージを受け、炎コマを自分の戦車に置きます。

※ダメージを受けても戦車は普通に動けますし、普通に砲撃できますが、もう一度ダメージを受けると大破し、ボード上から取り除きます。


⑤: そしてまた①から同じことをお互い繰り返し、相手の最後尾のマスに1台でも自分の戦車が到達するか、相手の戦車を全て破壊すれば勝利です。

相手の砲撃がえぐい・・・

  • 高台に戦車がいる時は縦の射程距離が1マス伸びます(縦だけ7マス攻撃できます)
  • 『2A』の戦車の前に砲撃コマが2つ置かれていますが、もちろんここにインプットしていたならここに進なくてはいけないので、砲撃を2回喰らうことになり、一気に大破しますw

大破ぁあああっ!!やった!

砲撃コマを置く時は相手がどこにインプットしたかなって予測しなければいけませんね。

緑側(対戦相手)が正面突破を図っているので、外側から砲撃してやります。

  • 水溜りタイルが置いてある場所には戦車は入れません。

や、やばい。。。突破されたああああ!!

我が軍の・・・敗北です( ˙-˙ )


どうでしたでしょうか。
簡単なルールで、司令塔気分が味わえます。
2人用ゲームとしての完成度は高く、ミニチュアも木製でオタクオタクしてないのがまた見ててかわいいです。

戦略ももちろん大事になってきますが、やはり相手がどこ動いてくるんだろう、どこに砲撃ぶち込んでやろうか、という心理戦要素の方が大きい気がしました。

流行ってないのが不思議なくらいです。
2人用ゲームは数多く所持していますが、リプレイ性も高く、程よいインタラクション、そして最後まで勝敗が分からないという点において高評価したいと思います。

Excellent!!!

★★★★★★★★★/10