とあるゲームプランナーのボードゲーム日記with D

有名なボードゲームからあまり市場に出回っていないボードゲームまで紹介します。まだ日本語訳がない海外のボードゲームの翻訳もします。

【ブスは一人もいない】兵姫ストライクオルタナティブ【2人専用】

過去戦場にいた人たちは何を信条にしていたのでしょうか。

日常生活で使うには少し堅すぎる表現ですが、ただ、心構えくらいなら持ってる人は多そうです。

その都度、状況によって心構えというのは変わってきますが、私が持っている心構えの一つはお金の貸し借りにルーズな人は絶対に関係を断つ、ですかね。笑

今回はこちら!



兵姫ストライクオルタナティブ


※2人


艦これやアズールレーンみたいな戦艦や戦闘機や、銃火器を擬人化したゲームになってます。

カードはこんな感じ。イラストの出来がほんとに良い、すごい。

青いカード群が連合軍

赤いカード群が枢軸軍

こんな感じでセットアップします。
連合軍のデッキか、枢軸軍のデッキどちかを選び、手札を5枚引き、いらないカードが有れば好きな枚数入れ替え(マリガン)、スタート!


遊び方

①: カードの左上に戦車のアイコンがありますが、これが、そのカードの種類です。他に戦艦のマークと戦闘機のマークがあります。
さらにそのアイコンの上に数字が2つ書かれているのがコストです。

②: 右上の数字はそのカードの強さです。

コストを払ってカードを出し、出した時の効果や場にいる時の効果などを使って相手のカードを破壊したりして、戦場を制圧した方が勝つというゲームです。

③: 一番右が制空権という場所になります。ここにカードを出し、相手より多くカードを配置していると持てる手札の上限が5⇨9になります。

一番左は制海権という場所になります。相手より多くカードを配置していると自分のターン開始時に1枚山札からカードを引けるのですが、その枚数が2枚になります。

※現在、制空権も制海権も私の配置しているカードの枚数が多いので、私が支配している状態です。

中央にある場所が戦場です。ターン開始時に規定の枚数カードが置かれていれば占領します。


④: ターンの流れ

(1): 自分のターン開始したらまず、戦場を占領したかしてないかのチェックが入ります。
左にある「森」と「街道」が戦場カードです。
占領できる条件は2つあり、どちかを満たせばOKです。戦場に4枚の戦車カード置いて突破するか、制空権、制海権も駆使して占領するか・・・

(2): 戦場の占領チェックが終わったら山札を1枚引きます。(制海権があればもう1枚引きます)

(3): その後、メインフェイズ入ります。画像の右側にあるカードがコストカードです。これを横向きにすると1コスト分支払え、手札にあるカードを出すことができます。
また、1コスト支払い、追加で山札からカードを1枚引くこともできます。
場に既に出ているカードの効果を使用するのもここで行います。

(4): ターンエンド後、相手のターン。また(1)から。

細かいルールはまだありますがざっとこんな流れで進行していきます。


制海権がなかなか取れないが、戦場は大分有利!

場に出した時だけ効果を発揮するカードで相手のカードを破壊していく・・・戦車を2体破壊できるカードは便利だなぁ( ̄▽ ̄)

カード右上の数字が高ければ高いほど、相手に破壊されにくくなります。

⑤: 画像上部に歯車っぽいアイコンが描かれたカードがありますが、これはコストカードです。

これはメインフェイズで、自分の山札の上から2枚破棄するとで手に入ります。

これはカードを出す時のコストととしてのみ、使用できます。
このカードがコストに必要な戦闘機や戦艦や戦車は大体強いです。笑


とりゃー!!占領!!

⑥: 勝利条件は戦場を3回占領する。または、相手の山札が3回尽きた時。です。

※山札が尽きると捨て札のカードを山札にし、シャッフルします。
その後、最初3コスト分しかなかったコストカードを1枚増やします。

使えるコストが増えるわけです。

2度目の山札が切れたらまた捨て札を山札に戻し、今度は歯車カードを1枚常時持てます。
※メインフェイズで山札を2枚破棄すれば合計2枚分の歯車コストが使えるようになります。


戦場を3回占領して勝ち!!


感想


AWESOME!!


見事の一言に尽きる。
まずはイラスト、それぞれ個性があり、1枚も手抜きを感じられないクォリティ。

そして、やはりゲーム性。個人的には少し枢軸軍(赤い方)が強いと感じるが、それでもその程度の差である。
連合軍(青い方)は相手の山札を削るカードが多数入っており、耐えて耐えて山札切れで勝ちを狙いにいく戦法も視野に入れられる。

基本的にカードの効果はどれもド派手で、毎ターン盤面が入れ替わりがちだが、その中でもプレイイングはしっかり出る。


拡張が出たら買いたいヾ(๑╹◡╹)ノ"

2人用ゲームでTCGみたいなボードゲームがやりたいなら間違いなくオススメできます。

★★★★★★★★/10 (9に近い8)